tartaros
  • Home
  • NEWS
  • exhibition
    • IDEA
    • Automatic world
    • KAMIGAMI-God paper
    • Transform
    • Meditation and idols
    • PULP FICTION
    • Abstract symbolism
    • Social Symbolism
    • Meditation Symbolism
    • Alternative Idol >
      • Amane The sound of heaven
    • Paint it black
  • Painting
    • Meditation Field
    • Banknote cut automatic painting
    • Ukiyoe banknote
    • Quotation Banknote painting
    • Holy Beast
    • Fusion
    • Painting music >
      • Number Painting
    • Painting2020
    • Painting2019
    • Painting 2018
    • Painting 2017
    • Painting 2016
    • Painting 2015
    • Painting 2014
    • Painting 2013
    • DRAWING >
      • Meditation Drawings
      • Drawings
  • Sculpture
    • Sculpture 2018
    • Sculpture 2017
    • Sculpture 2016
    • Sculpture 2015
    • Sculpture 2014
    • Sculpture 2008-2013
    • $ Sculpture
  • Conceptual
    • $ Word
    • Eternal criticality
    • Pentagon​
    • Conceptual2017
    • Conceptual2016
  • CURATION
    • VR KOGEI architecture Temple of the today
    • Spiritual Market
    • Digital outsider
  • PROFILE
  • Contact

Alternative Idol-Vr1.0

CROSS SYMBOLISM - 世界は象徴で読み直せるか?
第一部 Alternative Idol-もうひとつの偶像Vr1.0    ※共同展示 前川多仁

現代の信仰の背後に隠されたもう一つの偶像。ロックと古代宗教美術がクロスする現代の象徴としての偶像彫刻。
 
辞書に象徴とは、抽象的な概念を、より具体的な事物や形によって、表現すること、また、その表現に用いられたものとある。文明社会とは人の象徴の混在した姿とも言え、その背後に人間が創る世界の秘密が隠されている。全てに秘密があり、裏がある。偶像とは人の信仰を現した観念のシンボル・象徴だ。
私の現代的偶像表現とは、文明の隠された秘密に偶像的な象徴を用いて接近したいという漠然とした衝動だった。これらの偶像は落書きから生まれ、その偶像のドローイングを用いて古代宗教に関わるテーマを探る過程で、現代社会と密接に繋がる観念のシンボルを多数発見した。その過程での思案が今回の彫刻作品になっている。
 
象徴的表現の中でも偶像表現は古代から美術の定番であり、文字も無い時代から人が世界を認識する手段だった。人間の世界を創造し維持する神々を表現した偶像を通じて、人は世界を読み、また読ませたのである。現代においては、象徴は巧みに隠され、我々の意識の上には上がってこない。現代的象徴は無意識において機能し、世界の成り立ちをクドクドと説明し続け、様々な形で人の意識を固定している。※ここでいう現代的象徴とは、文明、国家、経済、消費、愛、自然、などの様々な固定観念を現す日常の象徴である。
 
そこに意識の亀裂を持ち込む意味でのAlternativeとは、規格から外れた別の視点を現している。この新たな偶像表現によって世界を読み直す事、それは古代からの古典的手法で言語の壁を破り、潜在意識に接近する行為だ。この衝動の背景にはAlternativeロックミュージックの影響も大きいように思う。世界を攻撃的に、時に柔軟に解体しながら誌的に再構築するロックのメンタリティが常に私の意識の中に鳴り響き、偶像にはその陰が色濃く反映されている。
 
黒い偶像は口が無く、角と尻尾が生え、エメラルドの瞳を黒い闇が包み込む。この姿は宇宙に浮かぶ無言の地球を象徴しているのかもしれない。
世界の秘密を偶像に聞いてみて欲しい。
何と答えるだろう、答は貴方の潜在意識に眠っている。
TARTAROS JAPAN

金沢21世紀工芸祭プログラム 工芸回廊 「佃 邸」
Alternative Idol-もうひとつの偶像Vr1.0
10.13/木-16/日 10:00 ‐17:00   ※「佃邸」同時開催
石川県金沢市下新町3-1 電話  076-262-0003  
※1F共同展示 前川多仁


画像

​

現代的メンタリティシンボル・ロックンロールの工芸的昇華 
※前川多仁との共同展示について   TARTAROS JAPAN
​

1階共同展示の染色家前川多仁は京染色という伝統的マテリアルに日本の呪術的モチーフやシンボルをサイケデリックなグラフィックパターンに変性する。その表現は日常の背後に潜む霊性を喚起する祭儀的装束を思わせる。日本人特有の日常に霊性を融合する生活態度の現代工芸的なアプローチであり、霊性空間的日常生というアニミズムライフスタイルの現代的復権を企む意図が見える。その作品の日常性と呪術性のクロッシングは作品と距離を置く鑑賞性に特化する美術に対して、日常性における工芸の霊的覚醒の問題を喚起する。私の世界観と共鳴するロックイコンとの接近と融合は大衆的美的潜在意識=POPART的躍動=ロックミュージックという符号が顕現する。そのサイケデリックなマテリアルの中に込められる破壊力こそARTと工芸の壁を突き破る突破口=工芸未来派の先端的表現ではないだろうか。工芸はここに初めてロックという大衆文化との近親相姦による異種交配を行い、工芸の未来にふさわしいDNAを、今日ここで獲得するのである。
  • Home
  • NEWS
  • exhibition
    • IDEA
    • Automatic world
    • KAMIGAMI-God paper
    • Transform
    • Meditation and idols
    • PULP FICTION
    • Abstract symbolism
    • Social Symbolism
    • Meditation Symbolism
    • Alternative Idol >
      • Amane The sound of heaven
    • Paint it black
  • Painting
    • Meditation Field
    • Banknote cut automatic painting
    • Ukiyoe banknote
    • Quotation Banknote painting
    • Holy Beast
    • Fusion
    • Painting music >
      • Number Painting
    • Painting2020
    • Painting2019
    • Painting 2018
    • Painting 2017
    • Painting 2016
    • Painting 2015
    • Painting 2014
    • Painting 2013
    • DRAWING >
      • Meditation Drawings
      • Drawings
  • Sculpture
    • Sculpture 2018
    • Sculpture 2017
    • Sculpture 2016
    • Sculpture 2015
    • Sculpture 2014
    • Sculpture 2008-2013
    • $ Sculpture
  • Conceptual
    • $ Word
    • Eternal criticality
    • Pentagon​
    • Conceptual2017
    • Conceptual2016
  • CURATION
    • VR KOGEI architecture Temple of the today
    • Spiritual Market
    • Digital outsider
  • PROFILE
  • Contact